湘南美容外科のvio脱毛を解説!最適な回数と照射範囲や痛みについて

湘南美容外科でvio脱毛をしてみようかな〜と検討されている方がよく気になる情報を徹底的にまとめました!

湘南美容外科で初めてvio脱毛をする方は不安でいっぱいな気持ちだと思いますが、この記事を読むことでvio脱毛までの流れや脱毛期間、必要な金額や予約方法を知ることができるので安心です♪

まずは、湘南美容外科の基本情報を簡単にご紹介します。

脱毛種類 医療(レーザー)脱毛
vio脱毛コース お試し/3回/6回
金額 14,580/29,800/58,000
割引 学割,メンバー割引きあり
痛み 強い(麻酔可能)
勧誘 無理な勧誘なし
店舗数 全国70院以上

総合的にみるととても信頼性のあるクリニックですし、脱毛施術も知識豊富な女性看護師さんが行ってくれるのでとても安心感があります。レーザー脱毛なので脱毛サロンのフラッシュ脱毛よりは痛みが強いですが、声をかけながらペースを合わせて脱毛してくれる点もとても優しくて安心できます。

湘南美容外科は医師が在籍しているので痛みが強ければ麻酔を使って脱毛することもできます。できるだけ早く綺麗に脱毛したい方におすすめできるクリニックです。

湘南美容外科でvio脱毛を予約して施術するまでの流れ

  1. web予約・来院
    webから無料カウンセリングの予約をします。「湘南美容外科無料予約はこちら」
  2. 体毛・肌の確認
  3. 脱毛プランや料金、お肌の状態や毛の状態を確認してもらい最適なプランの説明を受けたり、脱毛メカニズムなどを説明してもらいます。
  4. テスト照射
    初めてレーザー照射する場合には皮膚の反応を確認するためにテスト照射を行います。これは安全に脱毛をするために欠かせない手順です。
  5. 本照射
    毛質や肌の状態を確認しながらできるだけ痛みが少ないように施術をスタートします。
  6. アフターケア
    レーザー照射後に脱毛した部分を冷やして肌の炎症を抑えます。
  7. 再診予約
    施術が終了したら次回の予約をとって脱毛完了です!次回の予約はその日でなくても後日連絡してとることも可能です。
これが湘南美容外科のvio脱毛をするまでの流れとなります。

カウンセリング当日に脱毛を行うこともできるので、当日に脱毛を行いたい方は予約するときに「当日の脱毛施術を希望されますか?」という項目があるのでそこの「希望する」にチェックをすればOKです。

初めて脱毛をする方は色々わからないことだらけで不安に感じると思いますが、いざやってみると不安な点はほとんどありませんし聞けばなんでも丁寧に教えてくれるので安心です♪

湘南美容外科のvio脱毛は何回が最適?

湘南美容外科でvio脱毛をする場合は何回が最適なの?と疑問に思う方が非常に多いのですが、これは何回と断定することができません。

人それぞれ陰毛の濃さや毛根の数も異なるのでその人に適した回数があります。また、どんな形にしたいかや薄さを調整して残したい場合などそれぞれ自分の好みがあると思うのでそれによっても回数は変わってきます。

参考程度に1回・3回・6回受けた時の様子をご紹介します。

1回照射の効果や様子

初めてvioにレーザー脱毛をしてから1週間後くらいにちょっとずつ毛がポロッと抜け始めます。抜けるところと抜けないところがあるのですが、手で軽く引っ張るとポロっとすぐ抜けますが肌に刺激になりそうなので自然に抜けるのを待つといいです。

2週間〜2週間半くらいするとレーザー照射した部分はほぼ全て抜けてツルツルの状態になります!

その後3週間くらいしてからまた毛が生え始めてきますが、チクチクしたりすることもないですしカミソリで剃ったあとに赤くプチプチできるようなものもできないので綺麗に毛が生えてくるって感じです。

1回医療レーザー脱毛を受けるともともとの毛の量の半分〜7割程度しか生えてこないって感じです。正直1回だとまだまだムダ毛処理が必要なレベルです。

3回照射の効果や様子

3回目まではVラインに好きな形で毛を残したい方でも、基本的に全照射してOKだとお話されたので私は3回目まで全照射でレーザー脱毛を受けました。

3回施術を受けると、毛の量が減ってきてムダ毛の処理も楽になってきます。

生えてくる毛も少し細くなってきて剃りやすいですし「vio脱毛いいじゃん〜!」って感じることができます(笑)3回目施術を受けてもまだいらない部分の毛が濃い場合には4回目も全剃りして全照射をすることで徐々に毛を脱毛していくことができます。

私は3回程度でVライン部分の毛が自分好みの薄さに近づいたので4回目以降からは毛を残したい部分は剃らずに、いらない部分で残っていたところを剃ってそこを照射してもらいました。

6回照射の効果や様子

6回照射でVラインに小さな逆三角形の形で薄く毛を残し、また部分やIラインOラインはツルツルに仕上げることができました。

しかし、人によっては6回だとまだまだ毛が残ってて満足できない人も多いみたいです。私の場合は運良く6回コースでちょうど綺麗に仕上がりましたが、一般的には9回~12回くらい受ける人が多いみたいです。

自分の毛の濃さによっても回数は変わるので、まずは一度湘南美容外科に行ってみて看護師さんと相談しながら進めると理想のvioラインを手に入れることができますよ♪

看護師さんもとても親切で丁寧に相談を聞いてくれるので不安にならずにvio脱毛することができます!

6回コースを分割払いした時のシミュレーション

6回コースの場合には6回〜最大15回までの分割払い可能が可能です。(審査あり)

頭金を8,000円払った場合のシミュレーションはこんな感じです!

合計支払い金額58,000円
頭金 8,000円
ローン元金(残り) 50,000円
6回 初回:8,595円 2回目以降:8,500円
10回 初回:5,830円 2回目以降:5,100円
12回 初回:4,750円 2回目以降:4,300円
15回 初回:3,535円 2回目以降:3,500円

※これはあくまでも参考例なので、詳しくはカウンセリング時にご相談してください。またローンには審査が必要です。

分割払いするとこんな感じの支払いペースになります。15回払いにすれば月3,500円からvio脱毛を始められるので学生でもアルバイトをしていれば無理なく始めることができます♪

また、学生さんの場合には学生書を提示すれば学割が適用されるので5%OFFになりますし、学生でなくても入会費無料のSBCメンバー会員になると3%OFFと少しお得にvio脱毛できますよ!

vioお試しプランもあり♪

とりあえず試してみたい方や、すでに他の脱毛サロンでvio脱毛したけど少し生えてきて気になる部分がある方などはお試しプランもおすすめです。

1回14,580円でお試しをすることができます。もともとvioの陰毛が薄い方や他クリニックやエステで脱毛を少し受けていたような方は1回でも変化を実感できることが多いですし、クリニックでの医療脱毛で施術するとどの程度の脱毛力があるか目安がわかるのでおすすめです。

2回目以降再照射まで間隔

初回のvioレーザー脱毛を受けてから次に受けるまでの間隔を一覧表にしてまとめておきます。

2回目 2ヶ月後
3回目 3ヶ月後
4回目 3ヶ月後
5回目 6ヶ月後
6回目 6ヶ月後
7回目〜 6ヶ月後

次に脱毛を受けにいくのが2ヶ月後なので少し期間が開きますが、毛の生えるサイクルに合わせて脱毛を行うので間隔は最低でも2ヶ月程度空いてしまいます。

また、vio脱毛を受ける回数が増えるにつれて毛の生えるサイクルも遅くなってくるのでそれに合わせて次に脱毛にいくまでの間隔も長くなります。

かなり長い期間通わないといけないように感じますが、実際に通うのは多くても10回程度なのでどんなに遅くても3年程度、早ければ2年弱で脱毛を完了するって感じですね。美しさはには時間と努力が必要なのです…。

湘南美容外科のvio照射範囲は?粘膜までできる?

湘南美容外科のvio脱毛は粘膜部分ギリギリまで照射することができるので、最終的な仕上がりがとても綺麗になります。

脱毛サロンなどのフラッシュ脱毛だと粘膜ギリギリまで照射してくれるところが少ないので、見た目は綺麗になっても粘膜のキワ部分にちょろっと毛が残ってしまったりするんですが、湘南美容外科の場合にはそのような心配はありません。

粘膜ギリギリまで照射してもらえればビキニや下着を履いた時にIライン付近からハミ毛することもありませんしvio脱毛をしっかりするなら湘南美容外科のようなクリニックでの医療脱毛がおすすめです。

形のデザインは決められる?

湘南美容外科ではvライン部分の形を好きな形やデザイン、毛の薄さにすることができます。形は次のようなものがあります。

  • 逆三角形
  • 小さい逆三角形
  • スクエア型
  • 卵型
  • iライン型
  • ハート型
  • ハイジニーナ(パイパン)

VIOの形について詳しく知りたい方は、「VIO脱毛の形はどの種類が人気?」でご覧いただけます。

Vラインの毛が薄い人なら3回目くらいの時から残したい形に毛を残していらない部分だけシェービングして照射してもらうようにして形を整えながら作っていく流れになります。

Vラインの毛が濃い方は4~5回程度は全剃りして全照射してからデザインを決めて形を整えていく感じになりますが、基本的に湘南美容外科の看護師さんに「〇〇な形や薄さにしたいんですけど、いつから形を残してシェービングすればいいですか?」と聞けば優しく参考を教えてくれます。

基本的に自分で考えて悩むよりも気軽に聞くと経験豊富な看護師さんが色々教えてくれるので心配する必要はありません。

湘南美容外科vio脱毛Q&A

湘南美容外科のVIOは前処理が必要?剃り残しはどうなる?

湘南美容外科のvio脱毛は脱毛する1日前〜2日前までに全剃りして毛が生えていない状態にしてから施術を受ける必要があります。

見た目的には肌の表面まで毛は生えていないけど黒くプツプツ見える程度がベストです。

IラインOラインは自分で剃るのが難しいので肌を傷つけてしまいそうで怖い方は1箇所500円払えば湘南美容外科でシェービングしてもらうことができます。

1箇所500円なのでIラインOラインを処理してもらう場合には1,000円かかります。

できれば自分で処理すればシェービング費用がかからないので鏡を使ってゆっくりと時間をかけてシェービングすることをおすすめします。

vio脱毛の痛みが心配!麻酔は使える?

湘南美容外科のvio脱毛は正直かなり痛いです。

特にIラインは歯を食いしばって息を止めないと耐えられないレベルです・・・。

しかし、様子を伺いながら施術を進めてくれますし休み休みやってくれるので心配する必要はありません。拷問のように永遠と耐えるわけではなく様子をみながら丁寧にやってくれます。

またどうしても我慢できない場合には別料金2,000円かかりますが、笑気麻酔をすることも可能です。笑気麻酔は完全に意識がなくなるわけではなくて、少し頭がボーッとするな〜って感じの麻酔で痛みを和らげてくれるのでどうしても我慢できない方は看護師さんに相談してみましょう。

湘南美容外科のvio脱毛が恥ずかしい?

湘南美容外科でvio脱毛をするのは恥ずかしいと思う方が多いのですが、脱毛をやってくれるのは女性看護師なので恥ずかしさはそこまでありません。

紙パンツを履いてそれをずらしながら脱毛するのでアソコを多少みられることから恥ずかしいと思う方が多いのですが、看護師さんは今まで何人もの脱毛を行っているのでそんなにじっくりみられるわけではありません。

恥ずかしいのも最初の1回くらいで慣れてくれば気にしなくなってくるので、まずは最初に勇気を出してvio脱毛に取り組んでみてください!!