このページではデリケートゾーンの臭いをしっかりと解消できるおすすめ石鹸ランキングをご紹介しています。
私が実際に使ってみたデリケートゾーン人気石鹸の中で「これはすごくいい」と思った商品を5つ激選してご紹介しています。
石鹸で解消できた症状
- におい
- かゆみ
- ムズムズ感
- 生理前後のにおい
女性なら一度は悩んだことのあるこの症状をデリケートゾーン専用ソープを使えばしっかりとケアすることが可能になります。ちなみに、デリケートゾーンの黒ずみに関しては石鹸では解消することができません!
よく色々なブログやサイトに黒ずみが解消できる石鹸!って書かれていますが石鹸では黒ずみを洗い流すことなんて不可能なので騙されないでください。
↓私が実際に使ったデリケートゾーン石鹸
根拠のないランキングではなく「私が実際に全部使って検証した結果」を元に順位を決定しています!
まずはデリケートゾーンの臭いケアをしっかりできる石鹸の選び方をご紹介するので今すぐにランキングを見たい方は↓のボタンをタップすると瞬時にランキングを見れます。
目次
デリケートゾーン専用石鹸の失敗しない選び方!
デリケートゾーン専用の石鹸を失敗せずに選ぶには最低限次の3つが重要です!
- 臭いを抑える殺菌成分配合
- 弱酸性でお肌に優しいこと
- コスパがよく使い続けられること
最低でもこの3つの条件をクリアしていないとただの泡立つ石鹸でデリケートゾーンを洗っているのと同じなので臭いもケアできませんし全く意味がありません。←私も当初は何も知らなかったので今までめちゃお金ムダにしました(汗)
殺菌有効成分配合が重要な理由
デリケートゾーンの臭いやかゆみをケアするために殺菌成分配合が重要な理由は、臭いやかゆみの原因が雑菌や細菌繁殖から引き起こされていることがほとんどだからです。
女性のデリケートゾーンは複雑な形をしていて蒸れやすく雑菌や細菌が繁殖しやすい環境にあります。デリケートゾーンの臭いやかゆみが気になる女性は、一定数より雑菌や細菌が多く繁殖してしまっていることが原因で症状が出ているので、殺菌成分を配合している石鹸を使って殺菌することで臭いやかゆみを和らげることが可能になるんです!
つまり、殺菌に有効だと認められている有効成分を配合している「医薬部外品」という専用石鹸を使って洗うだけで手軽に臭いやかゆみを軽減することが可能になります。
一つ注意して欲しい点が、膣内(穴の中)は洗う必要がありません!
陰部の膣内(穴の中)はデーデルライン桿菌という菌が多数存在していて、膣内の糖質を食べて乳酸を作り出しています。その乳酸のおかげで膣内は常にph4.6~ph5.0の弱酸性に保たれているため、常に清潔な状態をキープできるようになっています。(膣の自浄作用と呼ばれています)
なので殺菌成分配合の専用石鹸で洗う場所はVラインやIライン(びらびらの部分)とOライン(お尻の穴周り)だけでOKです。詳しく洗い方を知りたい方は「デリケートゾーンの正しい洗い方」を一度読んでみてください。
弱酸性で肌に低刺激が重要な理由
デリケートゾーン専用ソープには大きく分けると弱アルカリ性と弱酸性の2種類があります。
弱アルカリ性は洗浄力が強く汚れをしっかりと洗い流す石鹸で、弱酸性は洗浄力が少し弱く肌に低刺激な石鹸となっています。
そしてデリケートゾーンをケアする目的で使うなら弱酸性を使うことがとても重要です。その理由は弱アルカリ性の石鹸でデリケートゾーンを洗ってしまうと洗浄力が強すぎて肌に必要な皮脂までも洗い流してしまったりデリケートゾーンには刺激が強すぎて肌荒れや乾燥の原因となってしまうからです。
先ほども言ったように、デリケートゾーンの膣内はph4.6~ph5.0の弱酸性に保たれているためこの数値に近い石鹸でデリケートゾーンを洗うことで肌に余計な刺激を与えずに余計な雑菌や細菌だけをしっかりと洗い流すことが可能になります。
弱酸性は洗浄力も強くないので保湿の役割をしている肌表面の皮脂を不必要に流してしまう心配もなくデリケートゾーンのケア石鹸にピッタリなんです!
デリケートゾーン専用石鹸を選ぶときは絶対に弱酸性を選ぶようにしてください!
コスパが大切な理由
最後に大切なのはコストパフォーマンスです。コスパが良い条件は価格がリーズナブルで容量が多く長く使えること。
なぜコスパが大切なのかと言うとデリケートゾーンの臭いやかゆみを長期的に解消したいならしっかりと毎日使い続けることが大切だからです。
デリケートゾーンは蒸れやすく細菌が繁殖しやすい部位ですし、さらに生理前後は常にナプキンやおりものシートを着用しているためとにかく不衛生になやすいです。
程よい殺菌力のある石鹸を使っていてある日突然使うのをやめるとその日からまた雑菌が繁殖しやすくなり臭いやかゆみが気になってきてしまうんです。
そして何と言っても日本の女性はデリケートゾーンのケアを全くしていない人が多すぎます。
1年中、いつ彼氏にデートに誘われてもいいように常にデリケートゾーンの臭いを対策しておくことが女性にとってとても大切なエチケットなんです!
そのことを考えるとあまりにも高い石鹸を継続して使うとなるとお財布にも優しくありませんし、コスパが悪くて途中で使わなくなってしまうような石鹸ではデリケートゾーンのケアをまた怠ってしまうことになります。
お財布に優しく、しっかりと使い続けられるデリケートゾーン専用石鹸を使うことでいつ彼氏に誘われても心配する必要のない清潔なデリケートゾーンを手に入れることができますよ♪
【騙されないで】デリケートゾーンの黒ずみは石鹸でケアできません
これはとても伝えたいことです。
よく色々なブログやサイトにデリケートゾーンの黒ずみをピンクに解消する石鹸ランキング!みたいな記事があってパッケージが女子力高めな石鹸がとてもゴリ押しで紹介されていますが、使っても全然意味がないので騙されないでください!
私は今まで数個の「黒ずみを美しい肌に!」と言った石鹸を使ったことがありますが、まず意味がありません!本当にとにかく無意味です(汗)
おかしいな〜と思って、本屋さんで成分について学んだりニキビの治療に行くついでに皮膚科の医師に相談したりしたんですけど、やっぱりほとんど意味ないから使うだけ無駄ってことがわかりました。
そもそも石鹸はデリケートゾーンを洗ってから洗い流してしまうのでたとえ石鹸に黒ずみに有効な成分が配合されていたとしても、その成分は肌に吸収されることなく排水溝へ流れて行くわけです(笑)
石鹸の販売ページを見ると「黒ずみに!」「美しく!」みたいに甘い言葉が大きく書かれていますが、よ〜く眺めてみるととても小さい文字で「※古い角質除去による」みたいに書かれています。
つまり、デリケートゾーンの古い角質を洗い流して肌の色が明るくなると言うことを言いたいんだと思いますが、マジで全然意味ありません!とにかく伝えたいのはお願いだから石鹸商品で黒ずみへ効果があるかのように書かれている商品は買わないでくださいと言うことです。
私のように悩んでいる人が騙されないことを心から祈ります!!!
黒ずみに関しては石鹸よりも、こちらで紹介している「デリケートゾーン黒ずみケアクリーム」を使った方が美白成分が配合されているので、できるだけ短期間で健康的な肌の色に近づけることができます。
デリケートゾーン市販石鹸ランキング
妹や友達にもおすすめしているくらいおすすめできる石鹸ですし、使った人も「教えてくれてありがとう〜」と喜んでくれています!Twitterなどの口コミでも話題になっているものなので臭いやかゆみに悩んでいる方は意味不明な商品を買う前に一度使ってみてください。
「有効成分・口コミ・人気度も評価済み」
1位 コラージュフルフル泡石鹸
自宅で「におい」「かゆみ」をケアするなら絶対にコラージュフルフル!医師にも自宅での予防でおすすめされました。
コスパめっちゃいいです!
成分 | ・ミコナゾール硝酸塩 (抗真菌(抗カビ)成分) ・イソプロピルメチルフェノール (殺菌成分) |
人気度 | ★★★★★ |
口コミ | ★★★★★ |
評価 | ★★★★★ |
ph値 | 6.2(弱酸性) |
価格 | 1,944円(税別) |
コラージュフルフルは持田ヘルスケア株式会社という製薬会社が販売している安心度の高いデリケートゾーン専用石鹸です。ポンプを押すと泡立った石鹸が出てくるので使いやすいですし、有効成分を2種類も配合しています!
カビを抑える働きをする成分(ミコナゾール硝酸塩)と殺菌力の強いイソプロピルメチルフェノールを配合しているので、おりものの臭いが気になる方やかゆみが繰り返し起きてしまう方、できものやニキビができやすい方におすすめです。皮膚と同じ弱酸性で作られているので肌にも優しい作り。
赤ちゃんのお尻周りを洗うことも公式ページでおすすめされているので、子供のいる若ママにとっては使い勝手がとても◎です♪デリケートゾーン専用ですがワキガなどの全身の臭いケアもできます!
2位 シェリノア【固形石鹸】
「におい」や「ムズムズ」をケアできる女子力高めな固形石鹸!華やかな女性らしい香りで清潔なデリケートゾーンに導きます♪
コスパもよし!
成分 | ・イソプロピルメチルフェノール (殺菌成分) ・グリチルリチン酸ジカリウム (抗炎症作用) |
人気度 | ★☆☆☆☆ (新発売なのでこれからに期待) |
口コミ | ★☆☆☆☆ (新発売なので口コミは少ない) |
評価 | ★★★★★ |
ph値 | 7.0(中性) |
価格 | 1,980円(税込) |
シェリノアは2種類の有効成分を配合しているのでニオイを優しく殺菌して肌を整える働きがあります!新発売で口コミや人気度はまだ未熟ですが、2019年に絶対に人気になる石鹸間違いなしです♪
固形石鹸は保管が面倒なので普段あまりおすすめしていないのですが、シェリノアはニオイをケアしてさらにデリケートゾーンを女子力高めなとっても華やかな香りにしてくれるのが他の石鹸にはないポイントで「これはおすすめしたい!!」と思える石鹸でした♪
99%天然成分配合で国内工場で品質にこだわって作られてるのに1,980円(税込)というコスパの良さもおすすめしたい理由の1つです!
3位 アノコイ(ANOCOI)
成分 | ボタニカル系 (植物由来系石鹸) |
人気度 | ★★★☆☆ (新作なのでこれから流行るかも!) |
口コミ | ★★★★☆ (新作なので口コミはまだ少な目) |
評価 | ★★★★☆ |
ph値 | 7.6(弱アルカリ性) |
価格 | 980円(税抜) |
アノコイは2018年の5月くらいに販売開始になった新商品です。デリケートゾーンの臭いや黒ずみを一度にケアできるオールインワン石鹸パック♪
消臭成分がしっかりと配合されているので臭いのケアはもちろん、弱アルカリ性のソープなので黒ずみ予防に最適で肌のターンオーバーを整え滑らかな肌に導く働きもあります。
臭いだけでなく、デリケートゾーンを美しく保ちたい方におすすめできる新感覚の洗浄パック石鹸です!
4位 イビサソープ
成分 | ・イソプロピルメチルフェノール ・グリチルリチン酸ジカリウム |
人気度 | ★★★★☆ |
口コミ | ★★★★☆ |
評価 | ★★★★☆ |
ph値 | 6.2(弱酸性) |
価格 | 3,970円(税別) |
イビサソープは消臭と黒ずみケアに特化している石鹸。有効成分であるイソプロピルメチルフェノールはワキガなどの強烈な臭いを予防するワキガクリームにも配合される殺菌力の強い成分です。
またジャムウ成分やビタミンC誘導体も配合しているので、くすみ予防として使うのもおすすめです。(黒ずみを美白することはできません!)
デリケートゾーンの臭いを軽減したい方でジャムウ成分やビタミンも配合されてるものがいいって人におすすめです。今現在黒ずみがひどい方は「イビサクリーム」を使った方が短期間で健康的な肌色に近づけますよ!
5位 ピーチジョンオイル石鹸
成分 | オーガニック/天然由来成分 |
人気度 | ★★★★☆ |
口コミ | ★★★★☆ |
評価 | ★★★★☆ |
ph値 | 6.2(弱酸性) |
価格 | 3,402円(税別) |
下着メーカーで有名なpeachJohn(ピーチジョン)から発売されたデリケートゾーン専用のオイル石鹸。ピーチジョンデリケートウォッシュオイルは新感覚の石鹸で、洗うと言うよりもオイルで汚れや古い角質を浮かして洗い流すって感じです!
日本国内で丁寧に栽培されていて無農薬のフルーツやハーブを原料に畑から収穫してすぐ生のまま作られているオーガニック石鹸です。低刺激なのでデリケートゾーンに安心して使えますし、臭い・乾燥やザラつきを一度にケアできる点がおすすめポイント。
特別枠 フェミデオ
成分 | 柿タンニン イソプロピルメチルフェノール ビタミンC誘導体×3種類 |
人気度 | ★★★★★ |
口コミ | ★☆☆☆☆(新商品なので口コミ調査中) |
評価 | ★★★☆☆ |
ph値 | 調査中・・・ |
価格 | 2,980円(税別) |
2018年に新しく登場したフェミデオ。フェミデオは消臭有効成分+黒ずみケア有効成分を配合した少し粘り気のある液体型石鹸です。
デリケートゾーン専用石鹸なのでお肌にも優しく洗うことが可能ですが、液体なので泡立てるのが少し面倒な点がデメリット。
成分内容や使い心地的には質の高い石鹸なのでこれから人気になること間違いなしです!今使っている石鹸に満足できていない方はぜひお試しを♪
デリケートゾーン石鹸Q&A
項目をクリックすると開きます!
におい・かゆみに【おすすめ】はコラージュフルフル泡石鹸!低刺激だから洗顔にも最適
おすすめポイント
- 弱酸性で肌に優しい
- 臭い殺菌成分「イソプロピルメチルフェノール」配合
- かゆみ・ムズムズに有効なミコナゾール硝酸塩配合
- カンジタ予防に最適
- 顔も体も全身ケアできるからコスパがいい
- 顔を洗えばニキビ予防にもなる
- 脂漏性皮膚炎のケアにもなる
デリケートゾーン専用石鹸というと、デリケートゾーンだけしか洗えないイメージがありますが、商品によってはデリケートゾーンだけではなく顔を含めた全身を洗う石鹸に適している商品もあります。
私が今まで使ってきた中で、有効配合成分を含め一番おすすめできるのは間違いなく「コラージュフルフル泡石鹸」です。
コラージュフルフル泡石鹸は人の皮膚と同じ弱酸性で作られていますし、肌に優しい低刺激で殺菌成分も配合しています。デリケートゾーンのにおいを抑えるにはぴったりの石鹸ですし、脇のにおいや体のにおいを抑える石鹸としても有効活用できます!
さらに、ミコナゾール硝酸塩という有効成分を配合しているので肌表面にいる真菌(カビ)を洗い流すことができ、かゆみやカンジタの予防にもなります。
コラージュフルフルは顔にも使うことができますし、鼻の横が赤くニキビのようにブツブツしてしまう脂漏性皮膚炎などのケアにも有効なのでかなりコスパがいいですし肌を清潔に保つことができます。
コラージュフルフルは製薬会社が販売している石鹸なのでとても安心感がありますし、私が診察に行った婦人科や皮膚科の医師にもおすすめされたのでぜひ一度使って見ることをおすすめします!