デリケートゾーンの臭いが気になる!でも普通の人のデリケートゾーンの臭いってどの程度が普通なの?と疑問に思ってしまうこともありますよね。
このページでは自分のデリケートゾーンの臭いを自宅でチェックする方法と、臭くない普通レベルのデリケートゾーンはどのくらいの臭さなのか?についてご紹介しています。
デリケートゾーンの臭いを自宅でチェックする方法
デリケートゾーンの臭いを自宅でチェックするためには、ガーゼかティッシュを準備する必要があります。
ガーゼやティッシュは臭いを吸収しやすいので自分のデリケートゾーンの臭いをチェックする時に有効活用することができます。ガーゼやティッシュを使ったデリケートゾーンの臭いチェック方法を見てみましょう。
ガーゼ・ティッシュを使ってチェックする方法
ガーゼやティッシュを使って臭いを確認する方法はとても簡単です。
まずはじめにガーゼやティッシュを幅2㎝くらいの長方形に折りたたみます。それを2つ準備してください。
お風呂で清潔に洗って臭いがしない状態にしてから、その準備したガーゼかティッシュをIライン部分に貼り付けて2時間程度普通に過ごしてから、ガーゼ・ティッシュを取り外して臭いを自分で確認してみてください。
この時、臭いが強く感じた方はデリケートゾーンから少し強い臭いが発生している人だと考えることができます。
また、この方法でいまいち臭いがわかりずらかった方は、ぬるま湯でしっかりと手を洗ってから自分のデリケートゾーンを手で優しく触って見ましょう。
自分の手が臭くなったらデリケートゾーンから臭いが発生しているということになります。お風呂から出てから数時間ですぐに強烈な臭いがしている場合はデリケートゾーン専用石鹸や消臭クリームを使って臭いを予防することをおすすめします。
パンツのシミ(汚れや黄ばみ)で判断する方法
デリケートゾーンの臭いはパンツの黄ばみでも判断することが可能です。
パンツには尿やおりものなども付着して黄ばみを判断するのが少し難しいのですが、股部分の下着が黄ばんでいると「すそわきが」というデリケートゾーンのワキガの可能性もあります。
すそわきがの人はワキガも同時に発症している可能性が高いので、パンツの黄ばみで判断しづらい場合はTシャツの脇部分が黄ばんでいないかチェックしてみましょう。
Tシャツの脇部分が黄ばんで、なおかつデリケートゾーンからも脇と同じような独特なワキガ臭がする場合にはすそわきがの可能性が高いです。
彼氏に言われた場合は今すぐ対策が必要!
彼氏とエッチした際に、あそこが臭いと言われたり、明らかにくさそうな対応をされたと感じた場合にはデリケートゾーンの臭いをケアした方がいいです。
直接「臭い」と言ってこなくても、エッチの時に全然舐めてくれなかったり明らかに避けているように感じる場合には臭いが強い場合があります。日本人女性はデリケートゾーンのケアを全然しない人が多いので、エチケットとしてしっかりとケアすることが大切です。
