デリケートゾーンの陰毛が生えている部分がかゆくて我慢できない!一体何が原因なの?どう対策すればいいの?と悩んでいる女性のために、陰毛部分のかゆみの原因や症状別の処置方法をご紹介しています。
陰毛部分がかゆい原因は主に3種類あり、
- カミソリで毛を剃ることによる痒み
- 白い粉のようなフケでの痒み
- 毛じらみ
この3つが主な原因です。
それぞれ特徴があって対処方法も異なるので1〜3までの原因と対処方法を詳しくご紹介していきます。
目次
カミソリで陰毛を剃ることによる痒み
デリケートゾーンの陰毛をカミソリで剃ると高確率でかゆみが発生してしまいます。
カミソリで陰毛を処理する場合、何もつけないで剃ってしまうのはもちろんシェービングを使って剃ったとしてもお肌に与えるダメージがとても大きいんです。
陰毛をカミソリで剃ると次のような症状が出やすくなります。
チクチクしたり赤くなってヒリヒリする
カミソリで陰毛を剃ると毛先が斜めにカットされてしまうので毛の生え始めにチクチクしてかゆくなったり、炎症を起こしてニキビになったりしてしまいます。
また、肌の弱い方だとカミソリで剃るだけで肌が赤くなってヒリヒリしてしまい、その炎症が治る時に強いかゆみが出たりすることもあります。
ニキビや湿疹によるかゆみが出る可能性がある
カミソリで陰毛を剃ると毛穴に雑菌や細菌が入ってしまうこともあり、炎症を起こしてニキビになったり湿疹のように赤くただれてしまう場合もあります。
カミソリでデリケートゾーンの毛を剃るのはとても手軽で主流な方法なのですが、実はデメリットが非常に多くかゆみや肌荒れの原因にもなってしまうのであまりおすすめはできません。
陰毛処理は、Vラインであれば電気シェーバーを使って整えるのがおすすめですし、IラインやOラインの陰毛処理はVIO脱毛で綺麗に脱毛してしまうことをおすすめします。
もしもクリニックでの脱毛に抵抗がある方は、除毛クリームを使った方がカミソリよりもまだ肌荒れを防げますよ!!
陰毛から白い粉(フケ)のようなものがある痒み
陰毛に白いフケのような粉っぽいものがついていて痒みがある場合には、肌が極度に乾燥しているかカビの一種が発生して粉が吹いたようになっている場合もあります。
デリケートゾーンの毛を何度もカミソリで剃ったりすることにより肌がカサカサに乾燥してしまい粉を吹いたようになってしまいますし、体を洗ったボディソープや石鹸が陰毛部分に付着したまま洗い流さないでお風呂を出てしまうことで粉が吹いて痒みが出てしまうんです。
乾燥による痒みの場合には保湿が重要になります。
保湿をするクリームは「白色ワセリン」がおすすめです。保湿力がとても高く余計な成分が入っていないのでお肌にも優しいです。
黒ずみと乾燥の両方を一度にケアしたい方は「イビサクリーム」がおすすめです。ヒアルロン酸などの高保湿成分を配合していてさらにトラネキサム酸という美白成分も配合している優れたクリームです。
一種のカビによる白い粉やかゆみ
陰毛に白い粉がついていて強いかゆみがある場合には、肌に存在するカビが繁殖している可能性も考えられます。
腟カンジタ症も一種のカビが原因でデリケートゾーンがかゆくなりますが、陰毛部分にもなんらかの原因でカビが繁殖してかゆくなってしまっている可能性もあります。
デリケートゾーンの痒みや白い粉を予防するには普段から殺菌成分とカビを殺菌する働きのある成分を配合しているコラージュフルフル泡石鹸と言う石鹸を使うとかゆみやデリケートゾーンのトラブルを最小限に抑えることが可能です。
私も使っていますが、コラージュフルフルは臭い・かゆみをしっかりとケアできて市販商品には中々配合されていないミコナゾール硝酸塩を配合してるので痒みや臭いに悩んでいる人にはおすすめです。
陰部の毛じらみによる痒み
陰毛に粉のようなものがついていて強いかゆみが出ている場合には毛じらみの可能性もあります。
毛じらみは1〜2mm程度の小さな虫で肉眼でもよ〜く見れば見えます。しかし、一見フケのようにも見えるので自分で判断するのが難しいんですが…毛じらみかフケなのか?を自分で判断するのにとても簡単な方法があります。
病院に行かずに毛じらみかフケかを判断する簡単な方法は白いパンツを履くことです!!
毛じらみは人間の血液を吸って生きているので毛じらみの糞が白い下着に付着すると茶色っぽく黒っぽくプチっとパンツに斑点がつきます。
自分が毛じらみかどうか判断するには、1日白いパンツを履いて夜お風呂に入る前にお尻付近や股部分、Vゾーン付近に茶色〜黒のポツポツしたシミが付着していないか確認してみましょう。
- カミソリで陰毛処理は痒みの原因に
- 白い粉やフケは乾燥か毛じらみ
- 市販薬を使っても治らない場合は必ず病院へ行くこと
